最近、お疲れなんです。
仕事するでしょう、
夜、ボール蹴るでしょう、
ビール飲むでしょう、
たまに外でも色々付き合いで飲むでしょう、
プレミアリーグ、プリメーラ、ブンデスリーガ、
チャンピオンズリーグ、その他諸々のサッカーをくまなく
TVで見るでしょう、そして、休みの日はたまにサルの試合でしょう、
Jリーグ観に行ったりもするでしょう、
疲れるけど、しょうがないんですね、こればっかりは。
蹴球大好きなんで。
ただ、それだけなんですけどね。
深夜、たまに、梅田のNAVIOと餃子スタジアムの間の道路を股にかけて、
サッカーボール蹴ってる輩がいたら、それ、俺達なんで
気軽に声かけてくださいね。
蹴球サブカルチャー、今日は「入れ墨」にスポットを。
凄すぎます。「なんとか法一」ですね。
こういうデザイン好きですね。
イケメンだとなんでも似合いますけど、、このベッカムは・・・
ドイツのイケメンですね。
2006W杯でフランス・ジダンに頭突き食らった問題児ですね。
でも、チームメイト思いで、子煩悩、いい中年らしいですよ。
(ファッション的に彫る)タトゥー・入れ墨というのは、
まだまだ日本の文化には根付いていないので、
見る人によってはギョッとするかもしれませんが、
海外ではもはや、ファッションの一部、
決して珍しいものでも、なんでもないんですね。
ただし、今日、日本では未成年者に入れ墨を施す行為は、
各都道府県・自治体の青少年保護育成条例等によって禁止されており、
発覚した場合は彫師が処罰されます。
色々な感染症の疑いもでてきますしね、
賛否両論ですねぇ、こればっかりは・・・
Blog Archive
2008年10月6日月曜日
俺カルチャーと蹴球サブカルチャー其之弐
投稿者 kazzjazz 時刻: 10/06/2008
kick off the Number!!