CLICK HERE FOR BLOGGER TEMPLATES AND MYSPACE LAYOUTS »

Blog Archive

2008年10月1日水曜日

08/09欧州CL GS 第2節(消されたので見れる動画を追加)

08/09UEFA CL GS第2節 結果 2008/9/30

E AaB 0-3 マンチェスターU
Aab Ablborg v Manchester United



E ビジャレアル 1-0 セルティック



F フィオレンティーナ 0-0 ステアウア



F バイエルン 1-1 リヨン



G アーセナル 4-0 ポルト



G フェネルバフチェ 0-0 ディナモ・キエフ



H ゼニト 1-2 レアル・マドリー



H BATE 2-2 ユベントス


試合的には、動画で見る通りの結果です。
俺が最も注目していたカードは、
H ゼニト 1-2 レアル・マドリー
ですね。注目していただけあって、動画をデッカクしてみたのですが、
デッカクしたらサイズはみ出たのでちょっとデッカク・・・苦笑

それは、さておき、試合内容はというと、(TV観戦でしたが・・)
得点はすべて前半でしたね。

マドリーが4分にフボチャンのオウンゴールで先制。
ゼニトは、前半半ばダニーが同点ゴールを奪いましたが、
その6分後にレアル、ファン・ニステルローイが、すかさず得点。

その後は、ゼニトペースになった時間帯もありましたが、
レアル・GKイケル・カシージャスの好セーブや、
シュートが枠に当たる不運などもあり、最後まで追いつけずに終りました。

ゼニト・アルシャビンも好調だっただけに残念です。


レアル・マドリー、シュスター監督談
「サンクトペテルブルクでの難しい試合から、
大事な勝利を手にすることができた」

「相手はドローに持ち込むため、とてもタフだったね。
特に終盤は押されていたよ。ただ、3ポイントを得たのは我々だ。
それが最も大事なことだね。ゼニトには同点に追いつくチャンスがあった。
きっと、ドローがふさわしい結果だったと思う

「ゼニトは偉大なチームだ。
そしてCLはそういった大会だね。
ずっと試合を支配するなんてできないことだ」

(Goai.comより抜粋)

うん!このコメントは100%うなずけます。



あとは、アーセナル、かなり心配でした。
国内・イングランドプレミアで、昇格組みのハル・シティーに
まさかの敗北を喫し、ショック冷めぬまま臨んだであろう、
CL,ポルト戦。

しかし、なんのなんの、フタを開ければ4-0
                 アーセナル、ヴェンゲル監督談

「(ハルに敗れて)大きなショックを受けたことは事実だ。我々のチームに対して、そしてファンに対してこの試合では大きな責任を負っていた」

「我々にはローマでトロフィーを獲得する可能性があると信じている」

勝負師ですな。


俺流☆蹴球節:ゼニト関連記事


テクノラティお気に入りに追加する

Powered By Blogger
kick off the Number!!